2019.8.2

アスマート新米記者がゆく!

グッズ制作の現場
~溝口琢矢『MONSTER LIFE(Music&Video)』ビジュアル撮影 編~Part2


『アスマート』プロモーション担当・Tが、グッズ制作の現場に新人記者として潜入するこの連載も、2年目に突入!
ということで、これまでの現場レポートに加え、制作スタッフ陣にもインタビューを敢行。こだわりエピソードや、スタッフから見たアーティストの素顔などに迫ります。
これまでのレポート一覧はコチラ

溝口琢矢『MONSTER LIFE(Music&Video)』ビジュアル撮影潜入レポート Part2

みなさんこんにちは、今年も去年同様、海は眺めるだけで入らずに終わりそうな新米記者Tです。

溝口琢矢さんが出演中のシェアハウス系青春活劇バラエティ『MONSTER LIFE』。溝口さんが歌うエンディングテーマの楽曲&ミュージックビデオがダウンロードできるシリアルコード&オリジナルグッズのセット「MONSTER LIFE(Music&Video)w/モンスターマウスバッグ」と「MONSTER LIFE(Music&Video)w/ライフスタイルブックレット」が、現在予約販売中!

そのビジュアル撮影現場に潜入した前回Part1では、メイク室でのリラックスした溝口さんの様子をお届けしましたが、Part2の今回はいよいよ撮影がスタート! 撮影でクルクルと意外な表情を見せてくれた溝口さんの様子をお届けします。

「〇〇みたいな写真!」と本人も驚く仕上がり


スタジオに足を踏み入れると、かなり薄暗い! キレイな紫や青の光で、うっすら周囲は見えるものの、かなり不思議な空間です。だから、セッティングに時間がかかっていたんですね。納得!
これが、いったいどんな仕上がりになるのか…ぜひポストカードやブックレットをチェックしてみてください♪ ボク自身、「え!?あのライティングで、こんな写真になるんだ!」とかなり意外でした。


撮影は、笑顔は少なめのキメカットから撮っていきます。『ドリフェス!』の撮影のときは、笑顔はじける表情が多かったのに対し、今回はクールでミステリアス! 別人のような表情でポーズを決める溝口さんに、目が釘付けでした。

撮影するたび、溝口さんはモニターで仕上がりを確認します。

スタッフ:
「自分で見てどうですか?」

  • 溝口さん:
    「すごい!アーティストみたい!」

スタッフ一同:
「いやいや、今回はアーティストだから(笑)」


スタッフから総ツッコミを受け、「あ、そっか~」と笑う溝口さん。やっぱりみぞたくさんの撮影現場は、いつも笑いが絶えません!

次は、棒付きキャンディーやマシュマロ、ポテトチップスなどを使った撮影に入ります。妖艶なムードのライティングの効果も相まって、キャンディーを舐める溝口さんになぜかドギマギしてしまう新米記者Tでした。


たくさんのマシュマロを手に抱えて撮影を始めるも、思わずポロっと落としてしまう溝口さん。「あ~!3秒ルール、3秒ルール!」と慌てて拾い、「全然落っことしてませんけど、何か?」と言わんばかりに、何事もなかったかのように振る舞いながらポーズを決める姿に周囲から笑いが起きていました。

モンスターマウスバッグのロゴのモチーフになったのは?

ここで、ライティングの調整が入り、時間ができたので再び溝口さんを直撃!
新米記者T:
「気になっていたんですけど、モンスターマウスバッグのロゴ、面白いですよね」

  • 溝口さん:
    「そう! ロゴ、めっちゃいいですよね!」

スタッフ:
「いくつか候補はあったんですけど、満場一致で『これだね!』って。おしゃべりの口に矢が突き刺さってる! って(笑)」

新米記者T:
「やっぱり、おしゃべりにちなんだロゴだったんですね。そうじゃないかと思ってました(笑)」

  • 溝口さん:
    「LINEのアイコンにしたいぐらい(笑)。今度、このロゴを使ったグッズも作りたいですね!」


今度は、ちょっと変わった手法での撮影がスタート。撮影用とは別にもう1台のカメラを使います。そのカメラに写った映像をプロジェクターに投影することで、残像のような不思議な雰囲気を作り出していました!

カメラマンさん:
「Tさん、もう1台のカメラを持っていただけますか?」

新米記者T:
「へ!? ボクですか? お役に立てるかどうか…」

カメラマンさん:
「大丈夫、大丈夫。持ってていただければ!」

新米記者T:
「やらせていただきます..!」



いきなり、カメラアシスタントデビューを果たすことになった新米記者T。カメラマンさんの動きに合わせて右往左往しましたが、特に怒られることも褒められることもなく、無事撮影は終了しました。(ヨカッタ・・・)


撮影終盤は、笑顔のカットを撮っていきます。

カメラマンさん:
「そのまま左右にゆらゆら動いてみて~」

  • 溝口さん:
    「人間、やっぱり動いてたほうが自然ですよね!」

楽しげに左右に揺れ続ける溝口さん。いつまでも揺れ続けそうな勢いでしたが、このカットで撮影は終了!

今回、撮り下ろした写真は、「MONSTER LIFE(Music&Video)w/モンスターマウスバッグ」についてくるポストカードや、「MONSTER LIFE(Music&Video)w/ライフスタイルブックレット」のブックレットに使われているので、ぜひチェックしてみてください! 不思議なライティングの中、クールだったり、セクシーだったりと、いつもと違う溝口さんのいろんな表情が楽しめます!!

アミュモバではフォトレポートも公開中♪あわせてどうぞ!
▶アミュモバ溝口琢矢 DIGITAL TRACK『MONSTER LIFE』ジャケット撮影に潜入

新人記者 T
新人記者 T
『アスマート』を運営する部署に配属されて2年目の30歳。苦手なものは「人」でしたが、本連載を通じてプチ成長。今年は存在感を消すことをやめ、より現場に溶け込むよう鋭意努力中。